CNP Friendsの始め方と使い方|CryptoNinja Partners(CNP)保有者向けスマホアプリ

こんにちは。おもち(@omochibigaku)です。
こちらのページではCNP(CryptoNinja Partners)所有者向けスマホアプリである『NFT Friends』の始め方についてわかりやすく解説していきます!

スマホにメタマスクが入っていなくてもつかえるよ!
CNP Friendsでできること
- 歩数に応じてポイントがもらえる
- たまったポイントをNFTなどと交換できる(Walk to Mint)
- パートナーと会話ができる
- CNP保有者と会話できる
こんな感じ。
Walk to Mint(ウォークトゥーミント)のやり方はこちら
さっそくアプリをインストールして、歩数ポイントをためていこう!

Twitterでも紹介しているよ!
はじめに:Google Fitをダウンロードしよう

歩数ポイントをためたい方は、さきに『Google Fit』をダウンロードしてから進んでください。

これをダウンロードしないと歩数ポイントがもらえないよ!
STEP1.CNP Friendsをインストールしよう

まずは『CNP Friends』のアプリをインストールしていきます。
自分のスマホにあわせて『App Store』または『Google Play』からインストールしてください。

ボタンをクリックするだけでインストール画面にいけるよ!
STEP2.ウォレットを接続しよう

アプリがインストールできたら『ウォレット連携で登録・ログイン』ボタンをタップ。

『PC(Web)』をタップ。

つづいて、パソコンからhttps://app.cnpowners.jpをひらきます。

サイトがひらいたら『MetaMaskと接続』ボタンをクリック。

CNPが入っているウォレットと接続していくよ!

パスワードを入力して『ロック解除』ボタンをクリック。

接続先URLが『https://app.cnpowners.jp』になっていることを確認して『次へ』ボタンをクリック。

こちらも接続先URLが『https://app.cnpowners.jp』になっていることを確認して『接続』ボタンをクリック。

メッセージ内容を確認して『署名』ボタンをクリック。

QRコードが表示されました。

スマホにもどり『QRコードを読み込む』ボタンをタップ。
パソコンに表示されたQRコードを読み込んでください。
STEP3.プロフィールを設定しよう

『CNP Friends』がひらきました。

さっそくプロフィールを設定していこう!

画面右下にあるアイコンマークをタップ。

マイページがひらきました。

画面右上にある歯車マークをタップ。

『プロフィールを編集』をタップ。

プロフィールはここで変更できます。

『プロフィール写真を変更』をタップすると、保有しているCNPの中からプロフィールアイコンにしたい画像をえらぶことができます。

属性レベルが高い個体をプロフィールアイコンに設定すると、属性ボーナスがもらえます!
くわしくはこちらのツイートをどうぞ。

もっているCNPの属性レベルを確認してみよう!

つづけて、アカウント名と自己紹介を入力。

すべて設定できたら、画面右上にある『保存』をタップ。

『設定』をタップしてマイページにもどりましょう。
STEP4.Google Fitと接続しよう

マイページにもどると、歩数のところに『Google Fitへの接続』が表示されているので、そちらをタップ。
Google Fitをダウンロードしたアカウントを選択してください。

これで歩数が表示されるようになるよ!
1日1回、アプリを立ち上げる必要があります!

うまくいかないときは、画面右上にある歯車マークをクリック。

ヘルプセンターに解説があるので、そちらを参考にしてください。

私のアンドロイドは、歩数がとれるまでちょっと手こずったよ!
STEP5.パートナーと会話してみよう

画面下にあるメニューの中から、会話マークをタップ。

パートナーチャットが表示されるので、そちらをタップ。

プロフィールアイコンに設定しているパ―トナーと会話を楽しむことができます!

イロイロ話しかけてみてね!