【Coincheck(コインチェック)】暗号資産の買い方をわかりやすく解説!

こんにちは。おもち(@omochibigaku)です。
このページではCoincheck(コインチェック)で暗号資産を購入する方法についてわかりやすく解説していきます。

今回はPLT(パレットトークン)を買っていくよ!
STEP1.Coincheck(コインチェック)に日本円を入金しよう

まずは自分の口座情報を確認しましょう。
コインチェックにログインして、トップページ画面左側にある『日本円の入金』をクリックします。
そうすると口座情報が表示されます。


コインチェックに対応している銀行は『GMOあおぞらネット銀行』と『住信SBIネット銀行』です。
どちらでも大丈夫なので口座情報をメモし、ご都合のよい銀行から振り込みをしてください。
住信SBIネット銀行の場合は、 振込人名義が『番号+名前』になるので要注意です!

いつもつかっている銀行から簡単に振り込めるよ!

日本円が入金できたかは、トップページ画面左側にある『総資産』をクリックすると確認できます。

JPYの金額を確認しておこう!
STEP2.暗号資産を購入する方法を選ぼう

コインチェックで暗号資産を購入するときは
- 販売所(購入)で買う
- 現物取引で買う
- トレードビューで買う
の3通りの方法があります。
1番かんたんなのは『販売所で買う』です。

買い方はとってもかんたんで、
- 買いたい通貨を選択
- 交換する通貨が『JPY』になっていることを確認
- 買いたい数量を入力
- 『購入する』ボタンをクリック
するだけ。
数量を入力すると自動で合計金額がかわってくれるのでとっても便利です。

合計金額をみながら、買いたい数量を調整してね!
とってもかんたんなので初心者向けではあるものの、販売所は手数料が上乗せされているのでレートがちょっと割高になります。
こちらは同じ日の同じ時間に『販売所』と『現物取引』の価格をくらべたものです。


なかなか差があるね!
すこし手間はかかりますが暗号資産は『現物取引』または『トレードビュー』で買うのがおすすめです。

『現物取引』では『ETH』を購入することができません。『ETH』を購入したい場合は『販売所』をつかってください。
それでは『現物取引』で通貨を買う方法について解説していきます!
STEP3.購入する通貨を選択しよう

それでは『現物取引』でパレットトークン(PLT)を購入していきましょう!

ビットコインの買い方もおなじだよ!

まずは買いたい通貨を選択していきます。
『BTC』の右側にある下矢印をクリック。

今回はパレットトークンを買いたいので『PLT』を選択。

ビットコインを買いたい方は『BTC』のままでOK!

念のため『買い』をクリックしておきましょう。

参考までに『売り』を選択すると、全体的に赤色にかわります。

今回は買いたいので『買い』の緑色にしておこう!
STEP4.暗号資産のレートを入力しよう

つづいてレートを入力していきましょう。
レートをクリックして数値を入力できるようにしておいてください。
レートは右側のピンク枠で囲った今売りに出されているレートの中から選ぶとスムーズです。

レートは直接、自分で入力することもできるよ!

こんかいはPLTを500枚ほど買いたいので、安めで注文量が多いこちらのレートから購入していこうと思います。
右側のピンク枠で囲ったレートの数値をクリック。
そうすると、左側の現物取引のレートに自動で数値が入力されます。

ビットコインの場合はどんどん数値がかわるので、よさそうなレートを自分で入力してもいいかも!
STEP5.暗号資産の注文量を入力しよう

レートが入力できたので、つぎは『注文量』をきめていきます。
具体的に注文したい数量がきまっている場合は、『注文量』に直接、数値を入力してください。
どのくらい注文していいかわからない方は『概算』に買いたい分の日本円を入力しましょう。

こんかいは2万円分のPLTを買いたいので『概算』に『20000』と入力しました。
そうすると『注文量』の数値が自動で入力されます。
すべて入力できたら『注文する』ボタンをクリックしてください。

これで注文は完了です。
STEP6.購入できたか確認しよう

取り引きが成立したかどうかは、そのすぐ下にある『未約定の注文』をみると確認できます。
『未約定の注文』ボタンをクリックし、『未約定の注文はありません』と表示されていたら取り引き成立です!

『未約定の注文』ボタンをクリックして自分の注文が表示されていたら、取り引きはまだ成立していません。
時間がある場合は成立するまで待ちましょう。
いますぐ取引を成立させたいという場合は、右側にある『キャンセル』をクリックして注文をキャンセルし、あらためて注文をやりなおしてください。

何回やりなおしてもOKだよ!

きちんと購入できたかどうかは、総資産でも確認することができます。
画面左側にある『ホーム』をクリック。
総資産のなかに自分が購入した分の暗号資産が表示されていたらOKです。

これで無事に暗号資産が買えたね!
コインチェックから暗号資産を送金する方法についてはこちらをどうぞ。
