メタマスクの使い方

MetaMask(メタマスク)をChromeから削除する方法|シークレットリカバリーフレーズを確認しておこう

omochi

こんにちは。おもち(@omochibigaku)です。

このページではMetaMask(メタマスク)をChromeから削除する方法についてわかりやすく解説していきます。

おもち
おもち

削除は2~3分でできるよ!

MetaMaskを削除するまえにシークレットリカバリーフレーズを確認しておきましょう。

シークレットリカバリーフレーズの確認が必要ない場合は、STEP2にすすんでください。

STEP1.MetaMaskのシークレットリカバリーフレーズを確認しよう

パソコンの画面右上にある拡張機能マークをクリックして『MetaMask』を選択。

パスワードを入力して『ロック解除』ボタンをクリック。

右上にあるアイコンマークをクリック。

『設定』をクリック。

『セキュリティとプライバシー』をクリック。

『シークレットリカバリーフレーズを公開する』ボタンをクリック。

パスワードを入力します。

シークレットリカバリーフレーズが表示されるので、大切に保管してください。

『閉じる』ボタンをクリック。

おもち
おもち

それではさっそくメタマスクを削除していこう!

STEP2.MetaMaskをChromeから削除しよう

MetaMaskを削除する方法としては、

  • MetaMaskのウェブサイトから削除する
  • Chromeの拡張機能から削除する

この2つのやり方があります。

おもち
おもち

それぞれ解説するのでお好きな方で削除してください!

MetaMaskのウェブサイトから削除する

MetaMaskの公式サイト(https://metamask.io)をひらきます。

サイトがひらいたら画面右上にある『Download』もしくは画面中央にある『Download for Chrome』ボタンをクリック。

『Chromeから削除します』ボタンをクリック。

こちらのアンケートは任意で回答すればOK!

おもち
おもち

回答しなくても大丈夫だよ!

回答した場合は、このような表示になります。

おもち
おもち

これでメタマスクの削除完了です!

Chromeの拡張機能から削除する

画面右上にある拡張機能マークをクリック。

MetaMaskの右側にあるメニューマークをクリック。

『Chromeから削除…』をクリック。

『削除』ボタンをクリック。

画面右上にある拡張機能マークをクリックして、MetaMaskが表示されなければOKです!

おもち
おもち

これでメタマスクの削除完了です!

あわせて読みたい
MetaMask(メタマスク)を復元する方法|シークレットリカバリーフレーズを使ってインポートしよう
MetaMask(メタマスク)を復元する方法|シークレットリカバリーフレーズを使ってインポートしよう
受講者400名突破!

ハッキング対策セミナー

オンラインで学べるNFTハッキング対策セミナーです。『なぜNFTは盗まれるの?』『具体的にどんな対策をしたらいい?』におもちが答えます!

ABOUT ME
おもち
おもち
フリーランスデザイナー
ファッションデザイン分野10年。Kindleデザイン本売れ筋1位記録。セミナー受講者400名以上。

2021年4月からNFTの世界へ。TwitterとYouTubeにて初心者向けにNFT講座を発信。

約2万人が参加するNinjaDAOにて名誉職である『マスター忍者』に就任。日本トップNFTコレクション『CryptoNinja Partners』のコントリビューター。

OpenSeaにてNFTコレクション『mitama』も展開中!
記事URLをコピーしました