分散型取引所の使い方

SushiSwap(スシスワップ)の使い方をわかりやすく解説【DEX(分散型取引所)】暗号資産をスワップしよう

omochi

こんにちは。おもち(@omochibigaku)です。

このページでは『SushiSwap(スシスワップ)』をつかって暗号資産をスワップ(交換)する方法についてわかりやすく解説していきます。

おもち
おもち

スシスワップはとっても人気なDEX(分散型取引所)の1つだよ!

SushiSwapでは『Ethereum』『Polygon』『BSC』など、さまざまなネットワークをつかって暗号資産をスワップ(交換)することできます!

STEP1.SushiSswap(スシスワップ)をひらこう

SushiSwapの公式サイトをひらきます。

サイトがひらいたら画面右上もしくは画面中央にある『Enter App』ボタンをクリック。

おもち
おもち

どちらをクリックしても同じだから安心してね!

スワップ画面がひらきました。

STEP2.MetaMask(メタマスク)と接続しよう

画面右上または画面中央にある『Connect to a wallet』ボタンをクリック。

おもち
おもち

どちらをクリックしても同じだから安心してね!

『MetaMask』を選択。

パスワードを入力して『ロック解除』ボタンをクリック。

『次へ』ボタンをクリック。

『接続』ボタンをクリック。

ウォレットが接続できました。

おもち
おもち

画面右上に自分のウオレットアドレスが表示されたらOK!

STEP3.ネットワークを選ぼう

スワップでつかいたいネットワーク(ブロックチェーンの種類)を選びましょう。

画像では『Ethereum』が表示されています。

おもち
おもち

イーサリアムメインネットをつかいたい場合はこのままでOK!

ポリゴンメインネットやBSC(バイナンススマートチェーン)をつかいたい場合は『Ethereum』マークをクリック。

つかいたいネットワークを選択。

『ネットワークの切り替え』ボタンをクリック。

ネットワークを切り替えることができました。

おもち
おもち

つかうネットワークを間違えないよう注意です!

STEP4.スワップ(交換)する暗号資産を選ぼう

ネットワークが選択できたらスワップする暗号資産をえらんでいきましょう。

おもち
おもち

こんかいはイーサリアムメインネットをつかってスワップしていくよ!

『ETH』の右側にある下矢印をクリック。

ポリゴンをつかう場合は『MATIC』の右側にある下矢印をクリックしてください。

おもち
おもち

上の暗号資産から下の暗号資産に交換する感じだよ!

自分のウォレットに入っている暗号資産(スワップもととなる暗号資産)を選択します。

おもち
おもち

みあたらないときは検索窓をつかって検索してね!

つづいてスワップして手に入れたい暗号資産を選びます。

『SUSHI』の右側にある下向き矢印をクリック。

スワップして手に入れたい暗号資産を選択します。

おもち
おもち

みあたらないときは検索窓をつかって検索してね!

スワップする暗号資産が選択できました。

STEP5.スワップする価格を入力しよう

スワップする価格を入力していきます。

価格はどちらの暗号資産に入力してもOK!

おもち
おもち

お好きな価格を入力してね!

どちらかの価格を入力すると、もう1つの価格が自動で表示されます。

なおはじめてつかう通貨の場合は、スワップするまえに『Approve(承認)』作業が必要です。

ボタンの表示が『○○を承認』となっていたら承認作業をしていきましょう。

おもち
おもち

○○には暗号資産の名前がはいるよ!

発生する手数料(ガス代)が表示されるので確認して『確認』ボタンをクリック。

これで承認作業は完了です!

『View on explorer』をクリックするとトランザクションの詳細を確認することができます。

おもち
おもち

さっそくスワップにすすもう!

ボタンの表示が『Wrap』にかわりました。

『Wrap』ボタンをクリック。

STEP6.手数料(ガス代)を払ってスワップしよう

発生する手数料(ガス代)が表示されるので、内容を確認して『確認』ボタンをクリック。

これでスワップ完了です!

『View on explorer』をクリックするとトランザクションの詳細を確認することができます。

『○○をMetaMaskウォレットに追加』と表示された場合はクリックしておきましょう。

おもち
おもち

○○には暗号資産の名前がはいるよ!

STEP7.MetaMaskをひらいてスワップできたか確認しよう

念のため、メタマスクをひらいてスワップできたか確認しましょう。

なおスワップしたはずの暗号資産が表示されない場合は『トークンの追加』を行うことで、表示されるようになります。

おもち
おもち

とってもかんたんにスワップできたね!

ABOUT ME
おもち
おもち
フリーランスデザイナー
ファッションデザイン分野10年。Kindleデザイン本売れ筋1位記録。セミナー受講者400名以上。

2021年4月からNFTの世界へ。TwitterとYouTubeにて初心者向けにNFT講座を発信。

約2万人が参加するNinjaDAOにて名誉職である『マスター忍者』に就任。日本トップNFTコレクション『CryptoNinja Partners』のコントリビューター。

OpenSeaにてNFTコレクション『mitama』も展開中!
記事URLをコピーしました