- DeFiって何からはじめればいい?
- PancakeSwapの使い方を知りたい…
- DeFi初心者なのでとにかくわかりやく教えてほしい…
こちらのページでは、ikehayaさんご監修のもとDeFi初心者の方向けに、PancakeSwap(パンケーキスワップ)の始め方と使い方についてわかりやすく解説していきます。

DeFi始めたい方はぜひ!決定版です。


- 2021年より暗号資産/NFTに参入
- 『おもちの美学』100万PV達成
- オンラインセミナー受講者400名超え
PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは


パンケーキスワップの概要
パンケーキスワップとは、BNBチェーン上で展開されているDEX(分散型取引所)のことをいいます。



DEXとはユーザーみんなで作る、暗号資産交換所のことだよ!
通貨の交換(スワップ)に必要なコインは、ユーザーみんなで用意することになっており、スワップするためのコインを供給してくれたユーザーには報酬が支払われる仕組みに。
パンケーキスワップはDeFi入門におすすめ
これからDeFiをはじめたい方は、パンケーキスワップからお触りするのがおすすめです!
理由はつぎのとおり。
- サイトが見やすく使いやすい
- 日本語対応している
- メタマスクに対応している
- ガス代が安い
- 安定的に稼働しており、ハッキングリスクが小さい
ユーザーも多くネットに情報がたくさんあるので、ググればすぐ問題が解決することも。
パンケーキスワップでDeFiの基本的なやり方を覚えてから、他のチェーンのDeFiに挑戦する流れがスムーズです!



DeFiを扱うサイトは英語表記しかなかったり、使いにくいところが多いんだ…
PancakeSwapでできる3つのこと
パンケーキスワップで主にできることは次の3つ。
- スワップ
- ファーミング
- ステーキング
それぞれ解説していきます。
スワップ


パンケーキスワップでは、もっている通貨をべつの通貨と交換できる『スワップ』というサービスがあります。
DeFiに必要な通貨は、このスワップを使って用意していきます。
ファーミング


パンケーキスワップには『ファーミング』といって、保有している2種類の通貨を流動性プールに供給することで報酬をもらう稼ぎ方があります。
2種類の通貨をプールに供給すると『LPトークン』とよばれる証明書がもらえ、その証明書をステーキングするとパンケーキスワップのガバナンストークンである『CAKE』という通貨がもらえる仕組みに。
ステーキング


パンケーキスワップには『ステーキング』といって、もっている通貨を一定期間あずけることで報酬をもらう稼ぎ方があります。
あずけている間は資産が動かせないものの、簡単に始められるので初心者にはぴったり。
ファーミングでもらった『CAKE』をステーキングして数量を増やす複利運用で使う人が多いです。
インパーマネントロス(IL)とは
ファーミングするときに気をつけたいのが『インパーマネントロス(IL)』です。
インパーマネントロスをざっくり解説すると、ファーミングしないでそのまま持っていた方がお得だったよね…という感じ。



もう少し、くわしく解説していくね!


流動性を供給するときは、基本的に価値がおなじ2種類の通貨をプールに入れていきます。
保有していたおもちコイン2枚とUSDT2枚の価値がおなじだったので、それぞれをプールに入れてみましょう。
自分以外にもたくさんの人が、おもちコインとUSDTを供給してくれたので、プールはおなじ価値のおもちコインとUSDTでいっぱいになりました。


しばらくすると、おもちコインが大暴落してしまいます。
プールをのぞくと、大量のおもちコインと少量のUSDTが入っている状態に。たくさんの人がおもちコインを売ってUSDTと交換してしまったためです。
この状態のときに、プールから供給した分の資金を引き出そうとすると(価値がない)おもちコインは増えて(価値がそのままの)USDTは減って返ってくることに。
流動性を供給しないで、そのままUSDT2枚もっていた方がお得だったよね…となるわけです。


逆のパターンも考えてみましょう。おもちコインが高騰したらどうなるか。
プールをのぞくと、少量のおもちコインと大量のUSDTが入っている状態に。たくさんの人がおもちコインを買ってUSDTと交換してしまったためです。
この状態のときに、プールから供給した分の資金を引き出そうとすると(価値がある)おもちコインは減って(価値がそのままの)USDTは増えて返ってくることに。
流動性を供給しないで、爆益のおもちコイン2枚もっていた方がお得だったよね…となるわけです。



ILについてはこちらの動画で勉強できるよ!


インパーマネントロスは、流動性を供給する通貨ペアによって、発生のしやすさが異なります。
- 似たような価格変動をする通貨ペア:発生しづらい
- 片方のみ価格変動する通貨ペア:発生する
- 異なる価格変動をする通貨ペア:発生しやすい
上記をふまえて、おすすめ通貨ペア3選をご紹介していきます!
ファーミングにおすすめな通貨ペア3選
ファーミングにおすすめな通貨ペアはつぎのとおり。
- USDC-USDT
- BTCB-ETH
- BNB-USDT
それぞれの特徴について解説していきます。



PancakeSwapだと、ここらへんが無難ですね!
おすすめ通貨ペア① USDC-USDT


『USDC-USDT』はステーブルコイン同士の通貨ペアになります。
どちらも法定通貨などの価格と連動するよう設計された通貨なので、似たような価格変動となりインパーマネントロス(IL)は発生しづらいです。
リスクが小さいため、利回りも小さくなります。



ILを気にせず運用したい方におすすめ!
おすすめ通貨ペア② BTCB-ETH


『BTCB-ETH』は時価総額上位通貨のペアになります。
どちらも人気がある通貨のため、片方の通貨の価格が急激に変動する心配も少なく、安定性があります。
仮にインパーマネントロスが発生しても、BTCBの数量が増える or ETHの数量が増えることになるので、大きな問題はなさそう。
取引量が少ないので、利回りは落ちます。



安心して運用したい方におすすめ!
おすすめ通貨ペア② BNB-USDT


『BNB-USDT』は時価総額上位通貨とステーブルコインの通貨ペアになります。
BNBは人気がある通貨でボラティリティ(価格変動の度合い)はそこまで大きくないため、インパーマネントロスが発生するリスクやレンジ(後述します)を組み直す手間は少なめかと。
取引量が多いので、利回りも大きいです。



ファーミングの楽しさを味わいたい方におすすめ!
PancakeSwapの始め方【簡単3ステップ】
STEP1.メタマスクをダウンロードしてウォレットを作成しよう


メタマスクとは、暗号資産やNFTを保管するお財布のことをいいます。
パンケーキスワップでDeFiするときに必要なので、さっそくダウンロードしていきましょう。


STEP2.BNBを購入してメタマスクに送金しよう


BNB(バイナンスコイン)とは、BNBチェーンの基軸通貨(ネイティブトークン)のことをいいます。
パンケーキスワップは主にBNBチェーン上で展開されているDEXのため、DeFiするときにかかる手数料(ガス代)はBNBで支払わなければいけません。



BNBがないとパンケーキスワップが使えないんだ…
BNBを入手する方法はいくつかあるのですが、初心者の方には安全、簡単に買える『ビットバンク』がおすすめ!
ビットバンクはBNBチェーンに対応しているため、BNBを購入後、メタマスクにそのまま送れて便利です。気になる送金手数料も150円ほどと安いので、初心者さんはビットバンクでBNBを買っていきましょう。


参考までに、すでに保有しているETHを使ってはじめたい方は、
上記の手順がおすすめ。
バンジーのRefuelではETHからBNBに交換できる数量が0.0037ETH以下と決められています。
ガス代分のBNBはバンジーで入手、DeFi用のお金はETHをブリッジしてパンケーキスワップで他の通貨と交換(スワップ)する流れがスムーズです。



この手順ならブリッジの高額手数料が抑えられるよ!


メタマスクにBNBが送金できたら、パンケーキスワップを始めていきましょう。
STEP3.PancakeSwapにメタマスクを接続しよう


PancakeSwap(パンケーキスワップ)をひらきます。


サイトがひらいたら、画面右上にある『Connect Wallet』ボタンをクリック。


『MetaMask』をクリック。


接続先URLが『https://pancakeswap.finance』となっていることを確認して『次へ』ボタンをクリック。


こちらも接続先URLが『https://pancakeswap.finance』となっていることを確認してから『接続』ボタンをクリック。


画面右上にウォレットアドレスが表示されていたらOKです!



これでパンケーキスワップにメタマスクが接続できたよ!


参考までに地球マークをクリックすると、


サイトの表記を『日本語』に変更できます。



これで準備はOK!さっそくDeFiに挑戦してみよう!
PancakeSwapで稼ぐ3つの方法


パンケーキスワップで稼ぐ方法は、つぎの3つ。
- ファーミングで稼ぐ CAKE報酬がもらえる
- CAKEステーキングで稼ぐ 報酬でもらったCAKEを複利運用する
- CAKEファーミングで稼ぐ 報酬でもらったCAKEを複利運用する
それぞれ画像つきで解説していきます。



CAKEの運用法として面白いLPも紹介するね!
PancakeSwapの使い方①ファーミングで稼ぐ
ファーミングの始め方


それではさっそくDeFiに挑戦していきましょう。まずはファーミングする通貨ペア選びから。画面左上にある『Earn』をクリック。


『Farms』をクリック。


流動性プールのページがひらきました。


Farmsの下にあるマークをクリックすると、


見た目が変更できます。


どの通貨ペアでファーミングしたらいいか決められない場合は、画面右側にある検索窓に、気になる通貨名を入力してみましょう。


そうすると、通貨ペアが選びやすくなります。


今回は『BNB-USDT』の通貨ペアでファーミングしていきます。
おすすめの通貨ペアはこちら



どの通貨ペアでもやり方は同じなので、一緒にやっていこう!


ファーミングする通貨ペアが決まったら、スワップをつかって必要な通貨を手に入れていきましょう。画面左上にある『Trade』をクリック。


『Swap』をクリック。


交換する通貨と数量を設定していきます。


まずは交換元となる通貨から。BNBのとなりにある下向き矢印をクリック。


交換元となる通貨を選択します。



今回はBNBからUSDTに交換したいので『BNB』を選択するね!


つづいて交換先となる通貨を選択していきましょう。CAKEのとなりにある下向き矢印をクリック。


交換先となる通貨を選択します。



今回はBNBからUSDTに交換したいので『USDT』を選択するね!


上段にある通貨が交換元、下段にある通貨が交換先となっていることを確認してください。


つぎは交換したい数量を入力していきます。数量は保有しているBNBの半分くらいを目安に入力してください。



ファーミングで使う2種類の通貨は、同じくらいの価格にするのがポイントだよ!


数量が入力できたら『Swap』ボタンをクリック。


内容を確認して『Confirm Swap』ボタンをクリック。


スワップに必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『確認』ボタンをクリック。


しばし待ちます。


これでスワップは完了です!メタマスクをひらいて、きちんとスワップできたか確認してください。
通貨がメタマスクに表示されないときの対処法はこちら



ファーミングに必要な通貨の準備ができたので、さっそく流動性を供給しにいこう!


ファーミングしたい通貨ペアのプールにある『Add Liquidity』ボタンをクリック。


ファーミング条件を設定していきましょう。


『More』をクリックすると、取引するときの手数料を指定することができます。


通貨ペアごとのおすすめ手数料が自動で選択されていますので、とくに問題がなければ変更する必要はないです。


つづいて、ファーミングしたい数量を入力していきましょう。上段に数量を入力すると、自動で下段の数量が表示されます。



お好きな数量を入力してね!


さいごにレンジを指定していきましょう。



指定した範囲内で取引が行われた場合のみ手数料報酬がもらえるよ!
レンジは『5%』『10%』『20%』『Full Range』のボタンをクリックすると、簡単に指定できます。
レンジが狭いほど、報酬は多くもらえますが、レンジから外れると手数料報酬は入らないので、初心者の方は『10%』や『20%』に設定するのがおすすめです。


レンジの細かい調整をしたい場合は『-』または『+』ボタンで調整が可能です。


また画像のピンク枠で囲った部分をドラッグすることでも、レンジの調整ができます。


レンジが指定できたら、ファーミングする通貨のアプルーブをしていきましょう。『Enable 〇〇』ボタンをクリック。



すでにアプルーブしている通貨の場合は表示されないよ!


『最大』をクリック。



自分のお好きな数値を入力してもOK!


『次へ』ボタンをクリック。


アプルーブに必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『承認』ボタンをクリック。


アプルーブがおわったら、流動性を供給していきましょう。『Add』ボタンをクリック。


内容を確認して『Add』ボタンをクリック。


流動性を供給するのに必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『確認』ボタンをクリック。


しばし待ちます。


これで流動性が供給できました!


『Close』ボタンをクリック。



つぎはLPトークンをステーキングしていこう!


流動性を供給すると、その証明書として『LPトークン』がもらえます。
LPトークンはそのまま保有しておくのもいいですが、ステーキングすることで『CAKE』というガバナンストークンをもらうことができます。



ステーキングしないとCAKEはもらえないよ!
LPトークンのステーキングはとっても簡単で、流動性プールにある『Stake』ボタンをクリックするだけでOK!


ステーキングに必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『確認』ボタンをクリック。


これでLPトークンがステーキングできました!


『Harvest』というボタンが表示されていたらOKです!
ファーミング報酬のもらい方


ファーミング報酬をもらう方法についても解説します。まずは手数料報酬のもらい方から。画面左上にある『Trade』をクリック。


『Liquidity』をクリック。


流動性を供給した通貨ペアをクリック。


手数料報酬がたまっています。



報酬をもらうにはガス代が必要なので、ある程度たまってからやるのがおすすめ!


『Collect』ボタンをクリック。


内容を確認して『Collect』ボタンをクリック。


必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『確認』ボタンをクリック。



これで手数料報酬がもらえたよ!


つぎはCAKEを収穫していきましょう。画面左上にある『Earn』をクリック。


『Farms』をクリック。


『Staked only』のスイッチをON。


CAKEがたまっています。



CAKEの収穫にはガス代が必要なので、ある程度たまってから収穫するのがおすすめ!


『Harvest』ボタンをクリック。


必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『確認』ボタンをクリック。



これであなたもパンケーキ職人の仲間入りだね!
ファーミングをやめる方法


ファーミングをやめる方法についても解説しておきます。流動性を供給しているプールの設定画面をひらいて『Remove』ボタンをクリック。


流動性プールから引き出したい分量を選択。



すべて引き出したいときは『Max』ボタンをクリックしてね!


LPトークンをステーキングしている場合は、たまったCAKEも一緒に引き出せます。


『Remove』ボタンをクリック。


内容を確認して『Remove』ボタンをクリック。


必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『確認』ボタンをクリック。


しばし待ちます。


これで流動性プールから資産を引き出すことができました。


『Close』ボタンをクリック。


流動性プールからすべての資産を引き出すと『Closed』と表示されます。



メタマスクをひらいて、ちゃんと資産が引き出せたか確認してね!
PancakeSwapの使い方②CAKEステーキングで稼ぐ
報酬でもらったCAKEは、ステーキングやファーミングで複利運用して数量を増やすことができます。
ステーキングより利回りがよいファーミングで複利運用したい方はこちらに進んでください。



ステーキングよりファーミングの方が利回りはいいです!
CAKEステーキングの始め方


画面左上にある『Earn』をクリック。


『CAKE Staking』をクリック。


CAKEステーキングページがひらきました。


ステーキングしたい数量を入力。


ステーキング期間を選択。


数量と期間が選択できたら『Lock CAKE』ボタンをクリック。


CAKEのアプルーブをしていきましょう。『最大』をクリック。使用上限を自分で入力しても大丈夫です。



すでにCAKEをアプルーブしている場合は表示されないよ!


『次へ』ボタンをクリック。


アプルーブに必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『承認』ボタンをクリック。


しばし待ちます。


これでCAKEのアプルーブはOK!


CAKEがアプルーブできたら再度『Lock CAKE』ボタンをクリック。


ステーキングに必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『確認』ボタンをクリック。


これでCAKEがステーキングできました!



あとはステーキング期間が終わるのを待とう!
CAKEステーキングをやめる方法


ステーキング期間がおわると『Unlock』ボタンが表示されるので、そちらをクリック。


必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『確認』ボタンをクリック。


これでCAKEのステーキングをやめることができました。



メタマスクをひらいて、CAKEがきちんと戻ってきたか確認してね!
PancakeSwapの使い方③CAKEファーミングで稼ぐ
CAKEは単体でステーキングするより『mCAKE』と交換して『CAKE-mCAKE』でファーミングする方が利回りがよいです。



収穫したCAKEをステーキングすると、ロックされて動かせなくなるんですよね…



ファーミングなら自分の好きなタイミングで資金を引き出せるんだね!
CAKEファーミングの始め方


ファーミングに必要な『mCAKE』はパンケーキスワップのスワップをつかって手に入れることも可能ですが、CAKEPIEをつかって保有中の『CAKE』から『mCAKE』を手に入れる方がポイントがたまってお得です。



ケーキパイはパンケーキスワップのサブDAOだよ!


サイトがひらいたら、画面右上にある『CONNECT WALLET』ボタンをクリック。


『MetaMask』をクリック。


接続先URLが『https://www.pancake.magpiexyz.io』となっていることを確認して『次へ』ボタンをクリック。


こちらも接続先URLが『https://www.pancake.magpiexyz.io』となっていることを確認してから『接続』ボタンをクリック。


ケーキパイにメタマスクが接続できました。


CAKEPIE POOLSにある『mCAKE Staking』をクリック。


CAKEからmCAKEを手に入れていきましょう。


mCAKEにしたい数量を入力。



保有しているCAKEの半分ほどをmCAKEにしていこう!


数量が入力できたら、CAKEをアプルーブしていきましょう。『Approve』ボタンをクリック。


使用上限を確認。



自分のお好きな数値を入力してもOKだよ!


『次へ』ボタンをクリック。


アプルーブに必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『承認』ボタンをクリック。


これでCAKEのアプルーブは完了です!


つづいて『Smart Convert』ボタンをクリック。


コンバートに必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『確認』ボタンをクリック。


これでCAKEからmCAKEにコンバートすることができました!



メタマスクをひらいて、mCAKEが手に入ったか確認していこう!


CAKEからコンバートした分のmCAKEが表示されていたらOKです!
mCAKEがメタマスクに表示されないときの対処法はこちら


パンケーキスワップにもどって、画面左上にある『Earn』をクリック。


『Farms』をクリック。


Farmsがひらいたら、画面右側にある検索窓に『mCAKE』と入力。


そうすると『mCAKE-CAKE』のプールが表示されます。


『Details』をクリック。


『Add mCAKE-CAKE LP』をクリック。


ファーミングの設定をしていきましょう。


ファーミングしたいCAKEの数量を入力。


つぎはファーミングしたいmCAKEの数量を入力。



CAKEとおなじくらいの数量にしてね!


数量が入力できたら、アプルーブしていきましょう。まずはCAKEのアプルーブから。『Enable CAKE』ボタンをクリック。


『最大』をクリック。使用上限は自分のお好きな数値を入力してもOKです。


『次へ』ボタンをクリック。


アプルーブに必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『承認』ボタンをクリック。


これでCAKEのアプルーブは完了です!


つづいてmCAKEのアプルーブをしていきます。『Enable mCAKE』ボタンをクリック。


『最大』をクリック。使用上限は自分のお好きな数値を入力してもOKです。


『次へ』ボタンをクリック。


アプルーブに必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『承認』ボタンをクリック。


これでmCAKEのアプルーブも完了です!


アプルーブがおわったら、流動性を供給していきましょう。『Add』ボタンをクリック。


内容を確認して『Confirm Supply』ボタンをクリック。


流動性を供給するのに必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『確認』ボタンをクリック。


これで流動性が供給できました。『Close』ボタンをクリック。


『×』マークをクリック。



さいごにLPトークンをステーキングしていこう!


流動性を供給すると、その証明書としてLPトークンがもらえます。LPトークンをステーキングすると『CAKE』がもらえるので、わすれずにやっておきましょう。
『Enable Contract』ボタンをクリック。


『最大』をクリック。



LPトークンのアプルーブが必要なんだね!


『次へ』ボタンをクリック。


アプルーブに必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『承認』ボタンをクリック。


これでLPトークンのアプルーブは完了です!


『Stake LP』ボタンをクリック。


ステーキングしたい数量を入力。



すべてステーキングしたい場合は『MAX』ボタンをクリックしてね!


数量が入力できたら『Confirm』ボタンをクリック。


ステーキングに必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『確認』ボタンをクリック。


これでLPトークンをステーキングすることができました!


『Harvest』と表示されていたらOKです!
CAKEファーミング報酬のもらい方


CAKEを収穫する方法についても解説します。画面左上にある『Earn』をクリック。


『Farms』をクリック。


Farmsがひらいたら、画面右側にある検索窓に『mCAKE』と入力。


mCAKE-CAKEプールにある『Harvest』ボタンをクリック。



ガス代がかかるので、ある程度CAKEがたまってから収穫するのがおすすめだよ!


必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『確認』ボタンをクリック。


これでCAKE報酬がもらえました!
CAKEファーミングをやめる方法


CAKEファーミングをやめる方法についても解説しておきます。mCAKE-CAKEプールにある『-』ボタンをクリック。


引き出したい数量分のボタンをクリック。



すべて引き出したいときは『MAX』ボタンをクリックしてね!


つづけて『Confirm』ボタンをクリック。


必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『確認』ボタンをクリック。


これでLPトークンのステーキングをやめることができました。



つぎは流動性プールから資金を引き出していこう!


画面左上にある『Trade』をクリック。


『Liquidity』をクリック。


『CAKE-mCAKE Stable LP』をクリック。


『Remove』ボタンをクリック。


流動性プールから引き出したい数量分のボタンをクリック。



すべて引き出したいときは『MAX』ボタンをクリック!


LPトークンのアプルーブをしていきます。『Enable』ボタンをクリック。


『最大』をクリック。


『次へ』ボタンをクリック。


アプルーブに必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『承認』ボタンをクリック。


LPトークンのアプルーブは完了です!


流動性プールから資金を引き出していきましょう。『Remove』ボタンをクリック。


内容を確認して『Confirm』ボタンをクリック。


必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『確認』ボタンをクリック。


これで流動性プールから資金を引き出すことができました!



メタマスクをひらいて、きちんと引き出せたか確認してね!
PancakeSwapのよくある質問
スワップした通貨がメタマスクに表示されません
パンケーキスワップのスワップ画面を利用して、メタマスクにトークンをインポートしていきましょう。


画面左上にある『Trade』をクリック。


『Swap』をクリック。


スワップ画面がひらいたら、下段にある通貨(画像では『CAKE』)をクリック。


メタマスクにインポートしたい通貨を選択。


インポートしたい通貨が選択できたら、メタマスクマークをクリック。


『トークンを追加』ボタンをクリック。



これでメタマスクに通貨が表示されるようになったよ!
DeFiで発生した損益計算はどうしたらいいですか?
パンケーキスワップで損失や利益がでたときの税金計算について不安な方も多いかと思います。
損益計算の方法としておすすめなのは、
- 損益計算ツールをつかう
- 年末に全利確する
上記の2つです。
損益計算ツールをつかう
損益計算ツールといえば『Cryptact(クリプタクト)』が有名です。私もずっとクリプタクトのお世話になっています。
クリプタクトのアドバンスプラン(年間55,000円)であれば、ウォレットを接続するだけで面倒なDeFi取引を自動で計算してくれます。



取引するたび自分で手入力すればライトプラン(年間19,800円)でもイケちゃうよ!


年末に全利確する
年末に全利確する方法は、暗号資産にくわしい税理士の先生が推奨されている方法になります。
とっても簡単に利益の計算ができます。



私は税金の専門家ではないため、確定申告については税理士さんにご相談してください!
まとめ:PancakeSwapの始め方と使い方


本記事では、パンケーキスワップの始め方と使い方について解説しました。
さいごに手順をまとめておきます。
パンケーキスワップの始め方3ステップ
- メタマスクをダウンロードしてウォレットを作成する
- BNBを購入してメタマスクに送金する
- パンケーキスワップにメタマスクを接続する
パンケーキスワップの使い方
- ファーミングしたい通貨ペアを選ぶ(例:BNB-USDT)
- BNBの半分をUSDTと交換する
- 流動性を供給してCAKEをもらう
- もらったCAKEを複利運用して数量をふやす
パンケーキスワップはDeFiの基本が学べる初心者にぴったりなDEXです。DeFiをはじめたい方は、本記事を参考にぜひ挑戦してみてください!
DeFiについてさらに知識を深めたい方は、イケハヤさんが運営されている『イケハヤ仮想通貨ラボ(ICL)』がおすすめです。



私もサロンに参加しているよ!優良な情報がほしい方はぜひ!