分散型取引所の使い方

PancakeSwap(パンケーキスワップ)で暗号資産をスワップ(交換)する方法【初心者でも大丈夫】画像つきで丁寧に解説!

omochi

こんにちは。おもち(@omochibigaku)です。

このページではPancakeSwap(パンケーキスワップ)で暗号資産をスワップ(交換)する方法についてわかりやすく解説していきます。

スワップするときにガス代(手数料)として『BNB(バイナンスコイン)』が必要です!

STEP1.PancakeSwapをひらいてMetaMaskと接続しよう

PancakeSwapの公式サイトをひらきます。

トップページがひらいたら画面右上にある『Connect Wallet』ボタンをクリック。

『Metamask』を選択。

接続先が『https://pancakeswap.finance』になっていることを確認してから『次へ』ボタンをクリック。

こちらも、接続先が『https://pancakeswap.finance』になっていることを確認してから『接続』ボタンをクリック。

『ネットアワークを切り替える』ボタンをクリック。

おもち
おもち

すでに切り替わっている場合は表示されないよ!

画面右上にウォレットアドレスが表示されればOKです。

STEP2.スワップ画面をひらこう

画面左上にある『Trade』をクリックして『Swap』を選択。

スワップ画面がひらきました。

こちらで通貨の交換をしていきましょう。

STEP3.スワップしたい暗号資産を選択しよう

はじめに交換したい通貨の種類を選択していきます。

まずは自分がもっている(メタマスクに入っている)通貨から。

おもち
おもち

上の通貨から下の通貨に交換するイメージだよ!

『BNB』の右側にある下矢印をクリック。

自分がもっている(メタマスクに入っている)交換するための通貨を選択します。

つづいては交換したい通貨の種類を選択します。

『CAKE』の右側にある下矢印をクリック。

交換したい通貨を選択。

STEP4.スワップしたい数量を入力しよう

通貨の種類が選択できたら交換したい数量を入力していきましょう。

PancakeSwapをつかうときには手数料として『BNB』が必要になるので、ある程度の『BNB』はつねにてもとに残しておきましょう!

交換する2種類の通貨のどちらでもいので、交換したい分の数量を入力します。

おもち
おもち

どちらかの価格を入力すると自動的にもう1つの価格が表示されるよ!

ちなみに、もっている分すべてを交換したい場合は『MAX』をクリックしてください。

数量が入力できたら『Swap』ボタンをクリック。

STEP5.メタマスクに接続して手数料を払い交換しよう

内容を確認して『Confirm Swap』ボタンをクリック。

交換するときに発生する手数料(ガス代)が表示されるので内容を確認して『確認』ボタンをクリック。

これで暗号資産を交換することができました。

念のためメタマスクをひらいて確認しましょう。

交換した分だけ数値が変更されていればOKです!

以上、PancakeSwapで暗号資産をスワップ(交換)する方法についてでした。

ABOUT ME
おもち
おもち
フリーランスデザイナー
ファッションデザイン分野10年。グラフィックデザイン3年。

2021年4月からNFTの世界へ。
TwitterとYouTubeにて初心者向けにNFT講座を発信。セミナー受講者400名以上。

NinjaDAOにて名誉職である『マスター忍者』に就任。日本を代表するNFTコレクション『CNP』のコントリビューター。
記事URLをコピーしました