【OKX(オーケーエックス)】XETAをメタマスクに送金する方法について解説!

こんにちは。おもち(@omochibigaku)です。
こちらのページではOKX(オーケーエックス)からMetaMask(メタマスク)にXETAを送金する方法についてわかりやすく解説していきます。

今回はメタマスクの『XANAチェーン』ネットワークにXETAを送金していくよ!
メタマスクにXANAチェーンネットワークを追加していない方は、さきにこちらをどうぞ。

STEP1.TradingからFundingにXETAを移動しよう

OKXからメタマスクに送金する場合は、購入したXETAが『Trading』ではなく『Funding』に入っている必要があります。

まずはXETAを『Funding』に移動しよう!
OKXにログインして画面右上にある『Assets』をクリックして『My assets』を選択。

『Trading』をクリック。

XETAの右側にあるメニューマークをクリック。

『Transfer』を選択。

トランスファー設定画面がひらきました。

通貨の種類が『XETA』になっていることを確認。

Fromが『Trading』で、Toが『Funding』になっていることを確認。

メタマスクに送金したい分の数量を入力。

数量が入力できたら『Transfer』ボタンをクリック。

これで『Funding』にXETAが移動できたよ!

画面左上にある『Funding』をクリック。

トランスファーした分のXETAが表示されていたらOKです!
STEP2.出金先のウォレットアドレスを入力しよう

XETAの右側にあるメニューマークをクリック。

『Withdraw』をクリック。

出金設定画面がひらきました。

Select crypto to withdrawの下向き矢印をクリック。

検索窓に『XETA』と入力。

表示された『XETA』をクリック。

Select withdrawal methodは『On-chain』のままで大丈夫です。

『Next』ボタンをクリック。

つづいて出金先のウォレットアドレスを入力していきましょう。

メタマスクをひらいて、アカウント名の上にカーソルをもっていきクリック。

これでウォレットアドレスがコピーできたよ!

コピーしたウォレットアドレスを貼りつけます。

つづいて、Select the XETA withdrawal networkの下向き矢印をクリック。

『XETA-XANA』を選択。

ここ、まちがえないよう注意です!

参考までに、XANAチェーンへの出金が停止している期間は『XETA-XANA』が表示されません。

日時をあらためたら、XANAチェーンに送金できるようになるよ!

さいごに送金したい分の数量を入力。

すべて入力できたら『Next』ボタンをクリック。
STEP3.2段階認証をしてXETAを出金しよう

送金内容を確認してください。

確認できたらEmail codeにある『Send code』をクリック。
登録したメールアドレス宛にコードが送られてくるので、そちらを入力。

つぎは、SMS codeにある『Send code』をクリック。
スマホに送られてきたメッセ―ジにあるコードを入力。

すべて入力できたら『Confirm』ボタンをクリック。

『OK』ボタンをクリック。

送金履歴をみると、送ってすぐはStatusが『Pending』になっています。

しばらくすると『In progress』にかわります。

送金が完了すると『Sent』が表示されます。

『Sent』と表示されたら送金完了だよ!

メタマスクをひらいて、XETAがきちんと送られたか確認してください。

さっそくXETAをステーキングしにいこう!
