NFTお役立ち情報

国産P2Eゲーム【CryptoNinja Party!】の始め方をわかりやすく解説|遊んで稼ぐPlay to Earnが熱い!

omochi

こんにちは。おもち(@omochibigaku)です。

このページでは国産P2E(Play to Earn)ゲームである『CryptoNinja Party!』の始め方についてわかりやすく解説していきます。

おもち
おもち

日本のNFTで有名な『クリプト忍者』がついにゲームになったよ!

『CryotiNinja Party!』は、パレットチェーンを開発/運営している株式会社『HashPort』から新たに設立された『HashGames』によってリリースされる対戦型ソーシャルP2Eブロックチェーンゲームです。

必要なもの

  • PLTウォレット
  • PLT(パレットトークン)
  • ゲーム専用NFT
おもち
おもち

ゲーム専用NFTがないとプレイできないよ!

手順概要

  1. 口座を開設する
  2. PLTウォレットをインストールする
  3. PLTを購入する
  4. PLTをPLTウォレットに送金する
  5. PLT Placeでアカウント設定をする
  6. NFTを購入する
  7. ゲームをはじめる
おもち
おもち

はじめるまでの準備が大変だけど、1つずつ解説していくね!

現在、本ページでは手順⑥までの解説記事となっています。手順⑦についてはゲームがリリースされ次第、加筆していきます。

PLTが買える暗号資産取引所は2ヵ所

ゲームを始めるのに必要なPLT(パレットトークン)は、

  • Coincheck(コインチェック)
  • OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)

こちらの暗号資産取引所でのみ購入することができます(2022.06.01現在)。

おもち
おもち

どちらをつかってもOK!

Coincheckをつかう場合

Coincheckは、国内でも大手の暗号資産取引所なのでやはり安心感があります。

直接パレットチェーン上に通貨を送ることができないので、PLTウォレット内で『ブリッジ』という作業が必要です。

おもち
おもち

ブリッジするのに2回ガス代を払う必要があるよ!

OKCoinJapanをつかう場合

OKCoinJapanは、直接パレットチェーン上に通貨を送ることができるので、PLTウォレット内での『ブリッジ』作業はやらなくてOK!

ただし、PLTを買うときにOKCoinJapanのなかで『口座の振替』という作業が必要です。

おもち
おもち

ガス代を払わなくていいのは嬉しいね!

それぞれくわしい解説記事を用意していますので、どちらを選んでも大丈夫です!

初心者の方、ガス代や送金手数料を節約したい方は『OKCoinJapan』で口座を開設しましょう!

なお、Coincheckをつかったパレットの始め方についてはこちらにまとめています。

つづきはこちら
【パレットの始め方】PLT(パレットトークン)をPLTウォレットでブリッジする方法をわかりやすく解説!
【パレットの始め方】PLT(パレットトークン)をPLTウォレットでブリッジする方法をわかりやすく解説!

ブリッジ作業がすべて終わったら(PLTウォレットのパレットチェーン上にPLTが送れたら)本ページにもどってきてSTEP5へすすんでください。

OKCoinJapanをつかう場合は、このまま本ページのSTEP1にすすみましょう!

STEP1.口座を開設しよう

それではさっそく『OKCoinJapan』で口座を開設していきましょう。

口座開設には4、5日ほどかかるので、なるべく早めに申し込んでください。

おもち
おもち

口座開設けっこう時間かかるんだよね!

OKCoinJapanで口座を開設する方法についてはこちらのページにまとめています。

つづきはこちら
【OKCoinJapan】口座を開設する方法|初心者向けにわかりやすく解説!
【OKCoinJapan】口座を開設する方法|初心者向けにわかりやすく解説!

STEP2.PLTウォレットをインストールしよう

PLTウォレットは、PLT(パレットトークン)専用のお財布です。

おもち
おもち

いまのところ、スマホでのみインストールが可能だよ!

PLTウォレットは、

  • イーサリアムブロックチェーン
  • パレットチェーン

の両方でつかうことができる、やや特殊な構造をしたウォレットになります。

PLTウォレットをインストールする方法についてはこちらでくわしく解説しています。

つづきはこちら
【PLTウォレット】インストールからウォレット作成までをわかりやすく解説!
【PLTウォレット】インストールからウォレット作成までをわかりやすく解説!
おもち
おもち

ウォレットの構造は、ぜひ理解しておこう!

STEP3.PLT(パレットトークン)を購入しよう

口座開設が完了したら、さっそくPLT(パレットトークン)を買っていきましょう。

OKCoinJapanでは『取引所』でのみPLTを購入することができます。

流れとしては、

  • 日本円を『入出金口座』に入金する
  • 『入出庫口座』から『取引口座』に日本円を移動する
  • 『取引所』でPLTを購入する

こんな感じ。

少し手間がかかりますが、慣れてしまえばかんたんなので安心してください。

OKCoinJapanでPLTを買う方法についてはこちらをどうぞ。

つづきはこちら
【OKCoinJapan】暗号資産PLT(パレットトークン)の買い方|初心者向けに5STEPで解説!
【OKCoinJapan】暗号資産PLT(パレットトークン)の買い方|初心者向けに5STEPで解説!

STEP4.PLTをPLTウォレットに送金しよう

PLTが買えたら、STEP2でつくったPLTウォレットに送金していきましょう。

OKCoinJapanの場合、直接パレットチェーン上にPLTを送ることができるので、とても便利です。

おもち
おもち

面倒なブリッジ作業がいらないのは嬉しい!

OKCoinJapanからPLTを送金する方法についてはこちらをどうぞ。

つづきはこちら
【OKCoinJapan】から暗号資産を送金する方法|画像たっぷりでわかりやすく解説
【OKCoinJapan】から暗号資産を送金する方法|画像たっぷりでわかりやすく解説

STEP5.PLT Placeでゲーム用NFTを購入しよう

PLTウォレットにPLTが入金できたら『PLT Place』でゲーム用NFTを買っていきましょう。

『PLT Place』はパレットチェーンをつかったNFTマーケットプレイスです。

おもち
おもち

まずはアカウント設定からやっていこう!

くわしくはこちらのページをご覧ください。

つづきはこちら
【PLT Placeの始め方】CryptoNinja Party!ゲーム用NFTの買い方をわかりやすく解説!
【PLT Placeの始め方】CryptoNinja Party!ゲーム用NFTの買い方をわかりやすく解説!

これで準備完了!あとはゲームがリリースされるのを待つのみです。

ゲームがリリースされ次第、解説記事を加筆していきます。

おもち
おもち

ゲームのリリースが楽しみ!

ABOUT ME
おもち
おもち
フリーランスデザイナー
ファッションデザイン分野10年。Kindleデザイン本売れ筋1位記録。セミナー受講者400名以上。

2021年4月からNFTの世界へ。TwitterとYouTubeにて初心者向けにNFT講座を発信。

10万人以上が参加するNinjaDAOにて名誉職である『マスター忍者』に就任。日本トップNFTコレクション『CryptoNinja Partners』のコントリビューター。

OpenSeaにてNFTコレクション『mitama』も展開中!
記事URLをコピーしました