こんにちは。おもち(@omochibigaku)です。
こちらのページでは独自トークンが発行できるCoinviseでアカウントをつくる方法についてわかりやすく解説していきます。
こちらをどうぞ。
独自トークンを発行する方法についてはSTEP1.Coinviseの公式サイトをひらこう

Coinviseの公式サイトをひらきます。
サイトがひらいたら『CREATE TOKEN』ボタンをクリック。
STEP2.MetaMaskと接続しよう

『CONNECT WALLET』ボタンをクリック。

『MetaMask』を選択。

パスワードを入力して『ロック解除』ボタンをクリック。

『次へ』ボタンをクリック。

『接続』ボタンをクリック。

『署名』ボタンをクリック。
STEP3.プロフィール編集画面をひらこう

トップページがひらきました。

画面右上にあるアイコンをクリック、『Edit Profile』を選択。

プロフィール編集画面がひらきました。
STEP4.必要情報を入力しよう

『+』マークをクリック。
アイコンにつかう画像を選択。

『+』マークをクリック。
ヘッダーにつかう画像を選択。


それぞれ入力していきます。
- Name:名前
- Username:『@○○』の○○部分を記入
- Bio:簡単な自己紹介
- Website:あれば記入
- Email:任意
- ENS:あれば記入
- Instagram:あれば記入

『Verify Twitter』は一旦とばします。
『Discord Invite』はあれば記入。
ここまで入力できたら『Submit』ボタンをクリック。
STEP5.メールアドレス認証をしよう

メールアドレスを登録した場合は、メールアドレス認証をしていきましょう。

この画面は消さないでください。

送られてきたメール内にある『Log in to Coinvise』をクリック。

Coinviseにもどって『You’re logged into Coinvise!』が表示されたらOKです!
こちらの表示をとじます。

トップページがひらきました。
STEP6.Twitter認証をしよう

画面右上にあるアイコンをクリック、『Edit Profile』を選択。

『Verify Twitter』をクリック。

『Post』ボタンをクリック。

『ツイートする』ボタンをクリック。

ツイートできたら共有マークをクリック。

『ツイートのリンクをコピー』をクリック。

COINVISEにもどって『Enter the url of the tweet』に、コピーしたツイートのURLを貼ります。

プロフィールページの画面左下にTwitterマークが表示されていればOKです!
以上、独自トークンが発行できるCoinviseでアカウントをつくる方法についてでした。