NFTお役立ち情報

【ThirdWebinar】NFTチケットの買い方|Facelessのウェビナーに参加しよう

omochi

こんにちは。おもち(@omochibigaku)です。

こちらのページではThirdWebinarで販売中のNFTチケットを購入する方法についてわかりやすく解説していきます!

おもち
おもち

チケットがあると、Facelessで開催されるウェビナーに参加できるよ!

NFTチケットは転送や転売ができないSBT(ソウルバウンドトークン)形式のため、ウェビナーに参加しやすいウォレットからご購入することをおすすめします!

STEP1.ThirdWebinarをひらいてメタマスクを接続しよう

ThirdWebinarをひらきます。

サイトがひらいたら、画面右上にある『Connect』ボタンをクリック。

『MetaMask』を選択。

パスワードを入力して『ロック解除』ボタンをクリック。

メッセージの内容を確認して『署名』ボタンをクリック。

『閉じる』をクリック。

おもち
おもち

うまく接続できないときは1度サイトを閉じてから、再び接続しなおしてみよう!

STEP2.参加したいウェビナーを選択しよう

参加したいウェビナーがみつかったら、そちらをクリック。

『チケットを購入する』ボタンをクリック。

内容を確認して『OK』をクリック。

STEP3.ガス代を払ってNFTチケットを購入しよう

チケットを購入するのに必要なガス代が表示されるので、内容を確認して『確認』ボタンをクリック。

これでNFTチケットが購入できました!

チケットが購入できると『購入済みです』という表示にかわり、その下に視聴用URLが表示されるので、メモしておきましょう。

おもち
おもち

ウェビナーはこちらのURLから参加できるよ!

STEP4.Facelessのウェビナーに参加しよう

ウェビナー当日は、メモした視聴用URLからサイトをひらいてください。

サイトがひらいたら『MetaMask』ボタンをクリック。

パスワードを入力して『ロック解除』ボタンをクリック。

表示名を入力。

おもち
おもち

チャットに書き込むときに表示される名前になるよ!

表示名が入力できたら『今すぐ参加』ボタンをクリック。

おもち
おもち

これでウェビナーに参加できるよ!

ちなみに、時間がはやすぎると、このような表示になります。

おもち
おもち

開催者がくるまでしばし待とう!

参考までに:アーカイブ視聴してみよう

ウェビナー終了後、しばらくすると、アーカイブ視聴ができるようになります。

アーカイブ視聴したい場合は、STEP3でメモした視聴用URLからサイトをひらき『動画を視聴する』ボタンをクリック。

これでアーカイブ視聴をみることができます!

おもち
おもち

アーカイブ視聴は好きなときに見れるから嬉しいよね!

ABOUT ME
おもち
おもち
フリーランスデザイナー
ファッションデザイン分野10年。グラフィックデザイン3年。

2021年4月からNFTの世界へ。
TwitterとYouTubeにて初心者向けにNFT講座を発信。セミナー受講者400名以上。

NinjaDAOにて名誉職である『マスター忍者』に就任。日本を代表するNFTコレクション『CNP』のコントリビューター。
記事URLをコピーしました