こんにちは。おもち(@omochibigaku)です。
このページではNFTマーケットプレイス『Foundation』でアカウントをつくる方法についてわかりやすく解説していきます。
こちらを済ませてから読み進めてください。
MetaMask(メタマスク)をパソコンにインストールしていない方はさきにSTEP1.Foundationの公式サイトをひらこう

まずはFoundationの公式サイトをひらきましょう。
トップページがひらいたら、画面右上にある『Connect Wallet』ボタンをクリック。
STEP2.MetaMaskをイーサリアムメインネットに接続しよう

画面右上にある『拡張機能』ボタンをクリックして『MetaMask』を選択。

メタマスクがひらいたら、きつねマークの右側の文字列が『イーサリアムメインネット』になっていることを確認してください。
べつの文字列になっている場合は、文字列の右側にある下矢印をクリックして『イーサリアムメインネット』を選択します。
STEP3.FoundationにMetaMaskを接続しよう

Foundationにメタマスクを接続していきます。
画面右上にある『Connect Wallet』ボタンをクリック。

『MetaMask』を選択。

『次へ』ボタンをクリック。

『接続』ボタンをクリック。

『Continue』ボタンをクリック。

『署名』ボタンをクリック。

これでFoundationにメタマスクを接続できました!
STEP4.プロフィール編集画面をひらこう

つづいてはプロフィールを設定していきましょう。
画面右上にある青色の丸をクリック。

『View Your Profile』を選択。

『Edit Profile』ボタンをクリック。
プロフィール編集画面をひらきます。
STEP5.プロフィール情報を入力しよう

プロフィール編集画面がひらいたら必要な情報を入力していきます。
- Name:名前
- Username:ユーザー名
- Email:メールアドレス

- Add a short bio:経歴
- Upload a profile image:アイコン
- Upload a cover image:ヘッダー

つづいてはTwitterもしくはInstagramをつかって、プロフィールの確認をしていきます。
ボタンをクリックしても先に進まない場合は、一旦とばしてOKです!プロフィール情報を保存して一度Foundationを閉じ、再度Foundationをひらいてからやると進めるかと思います。

『Post Tweet』ボタンをクリック。

Twitterがひらいたら『ツイートする』ボタンをクリック。

いまツイートしたばかりのページをひらいてURLをコピー。

FoundationにもどってURLをコピペしたら『Confirm』ボタンをクリック。

しばし待ちます。

確認が終了したら『Continue』ボタンをクリック。

これでプロフィールの確認はOKです!

さいごにその他のソーシャルメディアがあれば入力してください。
入力がおわったら『Save Changes』ボタンをクリック。
STEP6.プロフィール画面を確認しよう

念のため、入力した内容に間違いがないか確認します。
以上、NFTマーケットプレイス『Foundation』でアカウントをつくる方法についてでした。