COLLABトークンを取得する方法【Collab.Land(コラボランド)】

こんにちは。おもち(@omochibigaku)です。
こちらのページでは、Collab.Land(コラボランド)が発行するCOLLABトークンを請求(Claim)する方法についてわかりやすく解説していきます。

いまならCOLLABトークンと一緒にDAOパスがもらえるよ!
- 期限:2/23~5/23
- 対象者:Discordでコラボランドをつかったことがある人
- ガス代:無料
トークンをもらうときに、ウォレット接続を求められたら詐欺なので注意です!
COLLABトークンをもらおう
STEP1.Collab.Land公式サイトをひらこう

Collab.Land公式のトークン請求サイト(wagmi.collab.land)をひらきます。

サイトがひらいたら、左下にある『Let’s Go』ボタンをクリック。
STEP2.アカウントを認証しよう

つづいてアカウント認証していきます。
『Discord』ボタンをクリック。

内容を確認して『認証』ボタンをクリック。
STEP3.動画をみよう

画面中央にある再生マークをクリック。

動画がはじまるので、さいごまでみよう!
STEP4.トークンを請求(Claim)しよう

動画がおわったら、こちらの画面が表示されます。

画面下にある『Claim』ボタンをクリック。

Wallet Addressにウォレットアドレスを入力。

入力したウォレットアドレスに、コラボトークンとDAOパスが届くよ!

ウォレットアドレスが入力できたら『Claim』ボタンをクリック。

数分ほど待ちます。

こちらの画面が表示されたらOKです!
Collab.LandのDiscordに参加しよう
ここからはウォレット接続があります!

『Join the Collab.Land and DAO!』ボタンをクリック。
こちらのページからも進めます!

『MetaMask』ボタンをクリック。

メタマスクがひらくので、パスワードを入力して『ロック解除』ボタンをクリック。

接続先URLが『http://app/joinorigami.com』になっていることを確認してから『次へ』ボタンをクリック。

こちらも接続先URLが『http://app/joinorigami.com』になっていることを確認してから『接続』ボタンをクリック。

『Sign to Verify』ボタンをクリック。

メッセージの内容を確認してから『署名』ボタンをクリック。

メッセージ内容は翻訳サイトにコピペして確認してね!

メールアドレスを入力する、または『Skip email』のどちらかお好きな方をえらんでください。
メールアドレスを入力する場合は、登録したメールアドレス宛にコードが届くので、そちらを入力して進みます。
『Skip email』を選択した場合は、メッセージが表示されるので、内容を確認して先に進んでください。

お好きな名前を入力。

名前が入力できたら『Save』ボタンをクリック。

内容をざっと確認します。

確認できたら『Accept』ボタンをクリック。

『Start!』ボタンをクリック。

『Jin Discord』ボタンをクリック。

『招待を受ける』ボタンをクリック。

これでコラボランドのDiscordに参加することができました。
COLLABトークンがもらえたかMetaMaskで確認しよう
STEP1.Optimismネットワークを追加しよう

メタマスクをひらいて、イーサリアムメインネットの左側にある下向き矢印をクリック。

『ネットワークを追加』ボタンをクリック。

ネットワーク追加画面がひらきました。

Optimismの右側にある『追加』をクリック。

内容を確認して『承認』ボタンをクリック。

『Optimismに切り替える』ボタンをクリック。

『了解』ボタンをクリック。

メタマスクがOptimismネットワークに接続されました。
STEP2.COLLABトークンをインポートしよう

メタマスクの最下部にある『トークンをインポート』をクリック。

トークンコントラクトアドレスに、COLLABトークンのコントラクトアドレスを入力します。
0x8B21e9b7dAF2c4325bf3D18c1BeB79A347fE902A

上記のコントラクトアドレスをコピペしてね!

コピペできたら『カスタムトークンを追加』ボタンをクリック。

『トークンをインポート』ボタンをクリック。

『10 COLLAB』と表示されていたらOKです!

メタマスクのネットワークをイーサリアムメインネットにもどしておこう!

Optimismの右側にある下向き矢印をクリック。

『イーサリアムメインネット』をクリック。

きつねマークの右側に『イーサリアムメインネット』と表示されていたらOKです!
参考までに

上記でご紹介した方法でDiscordに参加すると、DAOパスNFTがもらえます!

DAOパスがもらえたかは、OpenSeaのHiddenで確認してみてね!
Hiddenの確認方法についてはこちらをどうぞ。
